2024年 7月29日(月)
コムクドリ…とても珍しい
昨日の写真から。
朝からムクドリが騒がしいと思っていたのですが。
何かちょっと鳴き声が違うと無警戒で窓を開けたら、コムクドリが
沢山飛び去りました。
しまったと思えど後の祭り。
そっと覗いたら、置いてき掘の1羽。
しめたとばかり、4枚写し1日中待っていましたが、再来せず。
残念な1日でありました。
いつもなら、カキの木が実るころ、自宅周りで観れるのですが、
今年はこの時期に見れるとは。
激しい梅雨で繁殖に失敗し、もう動き出したのでしょうか。
ちょっと心配であります。
野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に
次へ
のらくら鳥見日記
目次に戻る
トップページ
に戻る